行事予定表

12月
21
人工内耳友の会の役員会 @ きらめきプラザ4階会議室
12月 21 @ 1:30 PM – 3:30 PM
1月
16
ダイバーシティ&インクルージョン フォーラム @ 岡山大学鹿田キャンパス
1月 16 @ 1:30 PM – 4:30 PM
読み込み中…
s/2024/07/2024_kikoenosoudankai_niimi.pdf”]
1月
18
岡山市「耳の聞こえ講演会」㋵付 @ 西川アイプラザ 多目的ホール
1月 18 @ 1:00 PM – 3:00 PM

講師 片岡 裕子 先生
落語 ジャンボ亭小なん
オンラインまたは電話にて事前申込(1/16まで)
当日参加でもOKですが、定員に達した場合は受付締め切りの場合もあり。

1月
25
せとうちゼミナール~誰もが生きやすい社会をめざして~ @ ゆめトピア長船 1階健康スタジオ
1月 25 @ 10:00 AM – 12:00 PM
2月
2
聴覚障害者 防災ワークショップin岡山 ㋵ @ きらめきプラザ 301会議室
2月 2 @ 10:00 AM – 12:00 PM

内容
災害時や緊急時に便利なアプリ、ウェブサイトを学ぶ
1 聴覚障害者防災プロジェクト紹介
2 D‐HELO体験会
3 グループワーク・発表

申込推奨(お申し込みはセンターへ)
※お名前、FAXまたは電話番号、「行事名」をご記入のうえFAX、郵送、メールのいずれかでお申し込みください。

読み込み中…
2月
9
人工内耳装用者(児)の集い @ きらめきプラザ4階 401会議室
2月 9 @ 1:30 PM – 4:00 PM
読み込み中…

受付は12時15分からです。

【内容】
講演「多職種連携による聴覚障害者の就労・就労継続支援」
講師 菅谷明子先生

講演「難聴・人工内耳に関する制度、行政サービス」
言語聴覚士 中川敦子先生

2月
15
ユニバーサルデザインセミナー @ 岡山県立図書館 多目的ホール
2月 15 @ 2:00 PM – 3:30 PM

岡山県障害福祉課より
ユニバーサルデザインセミナー開催の案内がありましたので、お知らせいた
します。

参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。

読み込み中…

6月
8
令和7年度定期総会記念講演 ㋵ @ きらめきプラザ401会議室
6月 8 @ 1:00 PM – 2:30 PM

対象:どなたでもご参加いただけます。
演題:「難聴者のセルフアドボカシーについて」
講師:福島邦博先生(早島クリニック 耳鼻咽喉科皮膚科 院長)

10月
13
連係入力シンポジウム @ オンライン & 大阪府立福祉情報 コミュニケーションセンター
10月 13 @ 1:00 PM – 4:00 PM

「難聴者の『もっと』に応えるパソコン要約筆記」
 開催形式 会場参加+オンライン配信
 主  催 大阪府中途失聴・難聴者協会
      全難聴近畿ブロック協議会
 ※申し込みが必要です。

10月
28
せとうちゼミナール LGBTQ 性の多様性 ~ちがいを尊重し合い、だれもが安心して過ごせる学校づくり・地域づくり~ @ 長船公民館(ゆめトピア長船)
10月 28 @ 1:30 PM – 3:00 PM

講師 竹内 清文 氏

チラシ