行事予定表
8 日 | 9 月 | 10 火 | 11 水 | 12 木 | 13 金 | 14 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
|
||||||
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
|
|
|
|
|
10:00 AM
UDトーク実践会
@ きらめきプラザ706会議室
UDトーク実践会
@ きらめきプラザ706会議室
12月 14 @ 10:00 AM – 12:00 PM
やってみよう、使ってみよう 「UDトーク実践会」 ~あなたもUDトークを使ってみませんか?~ 日常のちょっとした時に「文字で情報を得られたら良いのに・・・」と思うことは ありませんか?そのちょっとした時に使えるのが「UDトーク」です。 「気になっていたけど何も分からない」「スマホに入れたけど使い方がわからない」 「少し使っているけど、もっと活用したい」といった方々に向けた研修会です。 講師は難聴者の湯浅さん。難聴者目線でやさしく・丁寧に学びの場を提供します。 ◆UDトークとは?◆ 会話や放送などの「音声」を「文字」に変換して表示する道具。 スマートフォンやパソコンに入れて使います。 日常の「ちょっとしたこと」に使う場合は無料で使うことができます。 開催日:2019年12月14日(土) 時 間:10:00~12:30(最大延長:13:00まで) 受付開始 9:30~ 会 場:きらめきプラザ4F 706会議室 〒700-0807岡山市北区南方2丁目13-1 TEL:086-227-2666 FAX:086-227-2667 対象者:難聴者、UDトークに関心をお持ちの方、どなたでも 参加費:難聴者 500円 一般 1,000円 ※当日集金 申込期間:10月10日(木)~11月30日(土) ※岡山県内の難聴者のみ申込開始日を早めています。 情報保障:要約筆記・ヒアリングループ お願い:通信可能なスマートフォンまたはタブレットをご持参ください。 備 考:本研修会は「全要研中国ブロック研修会」の一環として行われます。 当日は要約筆記者を含めた研修会参加者も参加いたします。 ◎お問合せ&申込先:岡山県支部 田島 陽一郎 FAX:086-943-0963 TEL:090-9419-1987 Email: oka2019kensyu@zenyou-okayama.sakura.ne.jp フリガナ 〇をつけて下さい 氏 名 ・健聴 ・難聴 連絡先 メールアドレス( ) ※メールアドレスをお持ちでない方は、以下をご記入ください。 TEL( ) FAX( )
10:00 AM
手作り教室
@ 岡野家
|
購読